加美の葬儀屋さん日記

こんにちは
先日1月28日(日)に「新会館 そう送館倖心別邸」オープン記念内覧会を開催しました。
合わせて能登半島地震義援チャリティー募金もお願いし、約200名のお客様にお越しいただきました。
当日の記念品「お念珠、永平寺禅の街 幸屋のごま豆腐」先着100名様にプレゼントも早々に品切れし、慌てて別の記念品をご用意しました。



フードロス対策で賞味期限が2ケ月切った商品も好きなだけお持ち帰りいただき、豚汁100名分も午後1時には品切れ。
新規会員様も47名様にご入会いただきました。





当日はキッチンカーも出店。寄付をいただいた方に好きなだけお持ち帰りいただき、特に人気があったのが「お茶詰め放題」お昼まで15キログラムのお茶がなくなり、慌てて追加しました。終了まで20キログラムのお茶をつめていただき、お茶好きな御婦人様は大満足しているようでした。





皆様の善意で18万円以上の義援金をお預かりしました。もちろん私たちスタッフ全員寄付させていただきました。
東日本大震災を経験しているからこそできる善意。本当に地元の皆様は温かい心の持ち主だと痛感しました。
こちらの義援金は全額、加美町役場を通してすべて寄付させていただきます。
皆様ご協力本当にありがとうございました。
今後とも社会貢献に尽くし、本業に精進して参ります。

株式会社倖心 スタッフ一同